2018年 03月 02日
野生のハピナスに遭遇! |
今日は3月2日です。皆さん、それぞれの場所で渓流解禁を堪能されたでしょう!
私はもう少ししてから出動する予定で~す。この時期に私の無謀な目標を実現できるのは、上椎葉ダムの平家マスぐらいだからです。まあ、明日はちょっと佐賀へ出かける予定です。

さて、今日も仕事帰りにレイドをやりました。伝説が2匹博多駅周辺に出ていましたが、見向きせずにスポンサージムのマリルリやクチートへ向かいます。かなり満足感は薄いですが、EXレイドパス!の当選確率をできるだけ上げたいからです!
そんな中、初めて野生のハピナスに遭遇しました~!カビゴンと一緒に!
CPは2,650で個体値は71%!ハピナスを捕って、ハッピーになりた~い(笑)
いやはや(苦笑)
by ayukazumiyu972
| 2018-03-02 20:53
| Happy Day♪
|
Comments(2)
こんばんは!
今シーズンの上椎葉ダム、ブログ仲間たちの解禁釣行の記事を見てもらえれば分かりますが、かなり厳しい状況でした・・
かっきさんがこの前書いていた3万匹をダムに個人で放流された方に、納竿してダムから上がったところで偶然お会いして色々話を聞きましたが、色々あったようで、もう上椎葉ダムには放流しないと言っていました。
ここ数年のようには釣れなくなるし、年々状況は悪くなるんじゃないかなって言っていました。
ただ、そうは言っても、ダムに注ぐ各本支流にはかなりのヤマメが放流されているはずなので、下ってくるヤマメはそれなりに居るわけで・・・状況が良くなることを願うしかないですね。
今シーズンの上椎葉ダム、ブログ仲間たちの解禁釣行の記事を見てもらえれば分かりますが、かなり厳しい状況でした・・
かっきさんがこの前書いていた3万匹をダムに個人で放流された方に、納竿してダムから上がったところで偶然お会いして色々話を聞きましたが、色々あったようで、もう上椎葉ダムには放流しないと言っていました。
ここ数年のようには釣れなくなるし、年々状況は悪くなるんじゃないかなって言っていました。
ただ、そうは言っても、ダムに注ぐ各本支流にはかなりのヤマメが放流されているはずなので、下ってくるヤマメはそれなりに居るわけで・・・状況が良くなることを願うしかないですね。
Like
こは様
おはようございま~す。3万匹をダムに個人で放流された方に、
お会いされたのですか~色々あった?ワカサギへの影響かな?
私の場合は本流釣りをしている時に、鮎を喰う!という理由で、
ヤマメを毛嫌いされている方と、お会いした事があります。
こうなったら、漁協の方に降湖しやすいシラメタイプの放流を、
お願いするとともに、遊漁券の金額UPでワカサギへの影響を、
少なくするしかありませんかね~
今年の上椎葉ダムの初日は厳しかったですか~今年こそは・・・
行くつもりなので、何とか好転してほしいですね~
おはようございま~す。3万匹をダムに個人で放流された方に、
お会いされたのですか~色々あった?ワカサギへの影響かな?
私の場合は本流釣りをしている時に、鮎を喰う!という理由で、
ヤマメを毛嫌いされている方と、お会いした事があります。
こうなったら、漁協の方に降湖しやすいシラメタイプの放流を、
お願いするとともに、遊漁券の金額UPでワカサギへの影響を、
少なくするしかありませんかね~
今年の上椎葉ダムの初日は厳しかったですか~今年こそは・・・
行くつもりなので、何とか好転してほしいですね~