取り出しました♪・・・本土ヒラタ 80系 |
本土ヒラタ 80系を取り出しました。
先ずは、取り出し連続画像をどうぞ!

顎が太いですね~♪
まだ、赤みを帯びていますね。

早速、威嚇して来ました!

どうです!
最高!のフォルムですね~♪
短歯極太系好きの人には、眉唾ものです!

気になるサイズは・・・
何とか、70mmをこえました!
うぉ~!やったぜ~!

1本目をミスしたのに、ここまで伸びてくるとは・・・
最高の還元率を持つ血統です!
また、フォルムが最高だと思いませんか~♪
あらため、80系を作出された、
くわがた散歩道様に敬意を表します。
今年は、1本目を全て、
くわがた散歩道様のオリジナル菌糸瓶で行きます!
温度管理をしっかり行えば・・・
75mmは出せると思います!
あ~あ、ハードル上げちゃった~(笑)
本土ヒラタクワガタ
●血統
本土80系Bライン
●種親
オス:73mm(F2)
メス:43mm(F3)
●割り出し日
2013年6月22日
●菌糸交換
~7/11 :菌糸プリン 120cc
7/11~9/15 :ブナ菌床(オオヒラタケ・クワガタ工房 虫吉) 550cc
9/15~1/4 :ブナ菌床(オオヒラタケ・クワガタ工房 虫吉) 850cc
1/4~5/9 :幼虫用マット(クワガタ工房 虫吉) 3000cc
<ヤフオク!出品中>
【顎が魅力!】プラティオドンネブト 3令幼虫 10匹セット

●産地:西イリアン産
●種親:
♂:33mm(CB)
♀:21mm(CB)
●割り出し日 :2014年4月5日(土)
●個別飼育開始日:2014年5月9日(金)
●管理温度 :23~25℃

71ミリですかぁぁぁー
めちゃ興奮してしまいましたよ~
さすが、本土80系ですね!!
形も素晴らしい!!
やっぱり、パッと見のゴツさがスゴいです!!
はじめの写真でも、あ、70超えてるなとわかるくらいでしたよ~
良いものを見させて頂きましたぁ~
70ミリアップ羽化おめでとうございます♪


こんにちは♪
本当にすごく素晴らしい血統ですよね~~(^_^ゞ
この横広さ(((・・;)
画像でこれだけ存在感あるんですから、実物は。。。
想像しただけで酒が進みますね(笑)
更なる高みを目指して頑張って下さい(*^^*)♪♪
私もなんとか70ミリアップ出せるように頑張ります!
本当に素晴らしい個体で、私の理想とする本土ヒラタです!
最高に、かっこ良いですね~♪
流石!くわがた散歩道様の80系ですね~♪
今年は、くわがた散歩道様の菌糸瓶で更に飛躍したいですね!
極太系を絵に書いたようなフォルムですね~♪
感動のあまり昨日は飲みすぎました~
あんた!いつものことでしょう!・・・すいませ~ん(笑)
mywayfeat-soul様の、じいちゃん血統も楽しみですね~♪
先ほど、当方餌やりをしていたら、『あんた~~』と言う声がどこからか?かっき様宅から。。。?(笑)
今年羽化は、神社・アラオ・ナナイチ・ラッキーの4血統なのですが、これからは毎日瓶を眺める時間が増えそうです!
またブログアップしたら、慰めて下さいm(__)m(笑)
やはり、聞こえました~(笑)
おっ!こっこれは・・・70mm あるかな~・・・う~ん・・・
とか毎日なりますよね! 分かるな~
最高の賛辞をお送り致しますよ!