2013年 10月 11日
割り出しました・・・インド グランディス |
グランディスは柔らかい産卵木を好むとのこと。
柔目材とやや堅目材を2本づつ入れて産卵数を見てみました。

匹数をとれたのは、真ん中の柔目材です。

やや堅目材にも産卵が認められましたが、やはり良く齧っていたのは柔目材かな。

今回、10匹確保できました。
途中、様子見でホジホジして2匹菌糸瓶に投入しましたので合計12匹です。

時期が時期だけにどこまで大きくなるかな~?
●菌糸瓶
クワガタ工房 虫吉 ブナ菌床(オオヒラタケ菌糸)
柔目材とやや堅目材を2本づつ入れて産卵数を見てみました。

匹数をとれたのは、真ん中の柔目材です。

やや堅目材にも産卵が認められましたが、やはり良く齧っていたのは柔目材かな。

今回、10匹確保できました。
途中、様子見でホジホジして2匹菌糸瓶に投入しましたので合計12匹です。

時期が時期だけにどこまで大きくなるかな~?
●菌糸瓶
クワガタ工房 虫吉 ブナ菌床(オオヒラタケ菌糸)
by ayukazumiyu972
| 2013-10-11 22:24
| インド グランディス 飼育
|
Comments(0)